旅行記 一人旅 クルーの仕事 プロフィール サイトマップ 日記 掲示板 リンク
 

2004.8.4. 更新 Since 6 Apr. 1999

 

個人の旅行サイト

NOCの韓国留学日記 現在韓国に留学中のNOCさんによる現地での生活日記です。現地の病院の様子など、生活している人ならではの話題が面白いです。
うさぎの歩き方 ヨーロッパ、中東、アメリカ、南米などを旅しているうさぎさんのサイト。オペラやコンサート、美術館などをテーマにされています。
S☆Trip:世界遺産から秘境まで、バックパッカーの海外旅行情報 飛行機を全く使わずにアフリカ、ユーラシア2大大陸横断の旅を達成した方のサイト。アフリカをご夫婦で1年間旅した旅行記がメインになっています。
feel Something tamaさんによる、タイ、インド、ウズベキスタンなどの旅行記。一眼レフで撮影した写真が素敵です。世界遺産に興味のあるかたは是非アクセスを!
パセリの部屋 グルメ旅行記、沖縄そば放浪記、Underwater Photo Galleryなど、旅と食に関する情報満載のサイト。インコのパセリちゃんの写真が迎えてくれます。
新★韓国紀行 ソウルカフェさんによる韓国旅行記。全体にほのぼのとした空気が流れているページです。
パラグアイへ行こう パラグアイ在住の作者による現地情報。南米へ行く人、興味のある人にはきっと役に立ちます。
Windward ハワイに住んだこともあるNikorinさんによるハワイのグルメ、マリンスポーツ、日本のグルメ 情報。BBSがいつもにぎわっています。
マイレージ情報ならここ。アメリカなどの旅行記もあります。相互リンクさせてもらっています。
MoMO Homepage 旅行記(メキシコ、ヨーロッパ、台湾、カンボジア、イタリア、四国)にフォトギャラリーなど、文章が面白くて読ませます。
地球儀分室 シリア、メキシコ、エジプトの旅行記がきれいな写真とともに紹介されています。このページをみていたらシリアに行きたくなってしまいました。
El Dorado あのサザビーズに留学経験のある「旅と芸術が大好きな」C.MIHOさんによるページです。デザインがとてもきれいで美術史を本格的に学んでみたいと思っていた私は興味深く留学記を読みました。
「T」 旧mucho's zone。とにかくデザインがおしゃれ。カバーしている国はペルー、トルコ、モロッコ、エジプト、マダガスカル、ブータンほか気になる国ばかり。写真と旅行記がそれらの国の空気を感じさせます。
自山石zishanshi しゃんちーさんによる中国旅行記。中国文化、中国語学習に関するページも面白いホームページです。

ESTATE★バリ島ずっこけ物語り 

突然、香港からバリ島に移住してしまった日本人家族のバリ島生活体験記。面白いエピソード満載です。

 

旅の情報サイト

   
e-travelers 旅ネタホームページのリンク集です。ヨーロッパ、アメリカ、アジア編に分かれ、書籍も発行されています。アジア編に当サイトも紹介されています。
DESLINKS 海外旅行サイトのリンク集。アフリカ、中南米、アジア、極地旅行など、「深い」サイトが沢山集まっています。
Embassy Avenue  日本にある各国大使館のリスト、ヴィザ情報などを手に入れたいときはこちらへどうぞ。
地球の歩き方 おなじみ「地球の歩き方」のホームページ。
FAOW Navi 旅行記、各国情報、滞在記などの個人ホームページを集めた専門リンク集。ホームページを持っていなくてもWorld Talkのコーナーで参加できます。
トラベルナウジャパン 24時間オンラインで世界のホテルが予約できる便利なサイト。
タウンネット・コム 世界のディレクトリー&コミュニティネットワーク。Around the Worldのコーナーでは世界中の観光情報などのウェブサイトが紹介されています。
Spain-Japan.com 気軽にスペイン スペイン語、スペイン文化、スペイン旅行など、スペインに関する情報満載のサイト。掲示板ではスペインに関する情報が活発に交わされています。

 

 

  香港関連

大好き!!香港旅行記 香港が大好きなREIさんの香港旅行記。香港てこんなに楽しいところなんだ、とこのHPで再発見できます。
Kaz&Itaの香港グルメ  香港のレストランについての情報量がすごいページ。紹介されているレストランは中華にとどまらず、西洋料理、アジア料理、日本料理など、作者の方が食べ歩いた実体験に基づいています。
ふみの香港画廊 香港在住のアーティスト、ふみのさんによる香港風景の水彩画サイト。やわらかい光の中、香港がとてもやさしく見えます。
香港観光協会 香港観光協会の日本語ホームページ。ここへ行けば香港の天気予報や為替情報など、最新観光情報が手に入ります。
South China Morning Post 香港の英字紙のHP。HKスタンダードよりもこちらの方が香港在住の英国系などのビジネスマンには愛読されているようです。
Honk Kong Museum of Art  香港美術館のホームページ。ヨーロッパの絵画などの展覧会のほかに香港現代アートや中国美術の常設展など、香港でアートを楽しみたい方にはお勧めの美術館。ここの2階から見えるハーバーヴューはとてもきれいです。

 

 

旅に役立つ海外サイト

Lonely Planet Online  海外版「地球の歩き方」的存在(あるいはそれ以上)のLonely Planetのオンライン版。ここへアクセスすれば手に入らない情報はないとは言えるほど世界中の国々の旅行情報が溢れています。オンライン版写真集もとてもきれい。
Discovery Online 旅番組や世界の不思議を取り扱った番組が充実したDiscovery Channelのオンライン版。
USA TODAY WEATHER FORECAST 世界の天気予報。アメリカのサイトだけれど華氏と摂氏の併記があるので華氏が分からなくても大丈夫。わりとマイナーな都市の予報も出ています。旅行前はこちらで天気をチェック。

 

 

ART

エコツアー  水中写真家、エコ写真家の西森有里さんによる「海と遊ぶエコツアー」。ニュージー−ランド、フィヨルランドのスライドショーが感動的です。デザインや色使いもとてもきれいなページ。
Let's 自分が撮った写真や描いたイラスト等が 簡単に1分間で出展できます。

 

 

ホームページ関連

FIRST NEWS 電子メールによる無料ホームページ週刊誌。第128号に掲載してもらっています。
Japanese Network 世界中を日本語でつなぐオンライン・コミュニティー。海外邦人に役立つ情報満載。相互リンクしてもらっています。
Hello! from Japan 「日本と海外との掛け橋、情報交換」 海外と日本に住む日本人のホームページリンク集など。相互リンクしてもらっています。


無料カウンター

The Ultimate Counter 上記と同じく数字の種類が500種以上ありますが、スタイル別に分類されているので選びやすいです。
fxweb.com アクセス解析もできます。

 

世界の言語に関するページ

世界の言葉をコンピューターとインターネットで そのタイトルの通り世界の言語に関するページ。参考となるリンクも充実しています。

 

お友達ページ

Pineapple Website マツキヨさんのおしゃれなサイト。オリジナルのグラフィックがかっこいい。映画に関するエッセイもあります。

 

mail