旅行記一人旅のすすめクルーのお仕事プロフィールサイトマップ日記掲示板掲示板

タイ、チェンマイへの旅

第5日目 11月25日

香港帰国…のはずが

早朝ホテルを出発し、タクシーで空港へ。朝一番のタイ航空機でバンコクへ戻り、キャセイのフライトをキャッチして香港に戻る予定だった。

が、しかし。。

空港に着いてみると不穏な空気が。7時15分のバンコク行き便がテキニカルプロブレムで遅延したのを発端に今日の便はすべて満席。こんな経験初めて!バンコクには1日10便も飛んでいるというのに。でも仕方ないのでとりあえずスタンバイリストに入れてもらった。フライトの最終チェックイン時間が過ぎるたびにスタンバイ状況を見るが、全く順番がまわってくる気配はなし。午前中は絶望的だったので、とりあえず観光でもしようと思いタクシーに乗ってチェンマイの美術館へ行った。1時程館内を見て回り、トゥクトゥクをつかまえて再度空港へ。

カウンターへ言ってみたがやはり可能性はきわめて低かった。昼になっておなかがすいたなぁ、とレストランを探すが空港内にはなさそうだったので歩いて外に出る。でもやはり見当たらないので空港カウンターに戻ると、係員の女性に「あなたどこへ行ってたの?さっき名前を呼んでたのよ。席に空きがでてたのに」と告げられた。えー、そうだったの!と外に出ていたことを後悔。ではもしかして次の便はどうかしら?と待ってみたけれどまったく呼ばれる気配はなし。

どう考えてもIDチケット(航空会社社員割引チケット)では順番がまわってくる可能性は低かったので、急遽正規料金を支払ってスタンバイ優先順位を上げてもらうことにした。

最終的に飛行機に乗れたのは日も暮れた夜8時頃だった。空港で過ごした長い1日だった。

翌朝香港に戻るつもりだったので(実は日本から翌日大学時代の友人が遊びに来ることになっていたのだ)、市内のホテルにはとまらず、空港付近のホテルに投宿した。

ホテルのそばに屋台があったのでそこで食事をした。チェンマイよりも物価が高かった。

翌朝バンコクからキャセイのID(社員割引)で戻ろうとしたがフライトはフルの上、IDパッセンジャー(しかもシニアの)が沢山いてこれまた乗れる見込みがなさそうだったので3000Bほど払ってガルフエアで香港に戻った。ガルフエアの制服は面白く、クルーは帽子にベールがかかっているようなものをかぶっていた。 帰りのフライトがごたごたしたけれど、チェンマイは空気がゆっくり流れている上に、暖かい微笑のある街でよかった。

 

 

タイ編

タイでみつけた日本のおかし 1999/4/16作成
タイのお土産〜その1〜 1999/4/21作成

タイ北部、チェンマイへの旅
第1日目−チェンマイ到着
第2日目−北部トレッキング
第3日目−郊外ツアー
第4日目−ゴールデントライアングル
第5日目−空港での1日

香港編
台湾編
ベトナム編

マレーシア編
日本編

 

mail