![]() |
![]() |
ジャングルツアー 1999.1.27. 朝は海の眺めの良いキャプテンズ・コーブで朝食を摂る。ラグーンは静かで かもめが飛び、とてものどか。ご飯もおいしかった。
その後、一旦ホテルへ戻り路線バス(一人45セント)でアクアツアーというマリン スポーツを扱う会社へ。ここで小型ボートで海をまわるジャングルツアーに参加 する。但し、この日は海が荒れていたので外界でのシュノーケリングはなく、 ひたすらラグーンの内部を走る。それでもこのボート、結構スピードが出るし (50キロ位)、波は所々高いし、ほかのボートと隊列を組んで走るため、ペースを 一定に保たなければならないので、海やカンクンのホテル群の眺めは最高に きれいだったけれど、ちょっとこわかった。しかも操縦している彼はかなり 真剣だ。これはボート操縦になれた 人向けかもしれない。だいたい日本で だったら無免許で操縦できるようなものではないのかも。
一時間ほど走り続けた後、マングローブの林のなかでボートを泊め、20分ほど 休憩する。ここでゴーグルとフィンをつけシュノーケリングをすることも出来た。 静かだなー。ツアー料金に含まれているジュースを飲みマングローブの緑の隙間 からカンクンの青い空を眺める。 それにしても何も遮るもののない直射日光の下、2時間半ずっと運転しっぱ なしで海の上にいたせいで、ショートパンツのひざ上がSun Burn状態で ひりひりする。日焼け止めをここに塗るの、忘れてた。あとはサングラスも忘れ てた。帽子は持って行ったけれど風で飛んでしまうから結局かぶれなかったし、 買ってまもない眼鏡も、海の上で掛けたりはずしたりしている時にカリブの海の底 へと沈んでしまった。かなしい。視力が0.1を切る私は眼鏡なしでは何も見えない。
海の上でのスポーツを楽しんだ後、今度は陸のうえでのスポーツに挑戦する。 Melia Cancun Hotelの敷地内のゴルフ場でゴルフに挑戦。ゴルフなんて大学1年の 必修体育でとって以来。しかもコースをまわるのははじめて。 ひとり15ドルでプレイ料+ゴルフクラブレンタルが含まれる。但しボール3個で 10ドルを買わなければならない。(自前で持っていれば買うことないのだけれど) 一部工事中のため全部で13ホールでなかなか本格的。でも2人ともルールもクラブの 種類も無視して自己流で「海がきれいだな」なんて考えながらすすむ。ほかに プレイするひともほとんどなく、マイペースが許されるのがよい。でもあまりの 下手さに通行人が「ボールを打つんだよ」なんて野次を掛けてくる。その声に、 ちょっとがんばらなくちゃ、と思い気合を入れてボールに当てると今度はちゃんと 跳んだ。 「よくやった」とその通行人は言い残し去っていった。 日が暮れる中、閉場時間までにわか雨をもろともせずすべてのホールをまわる。 カンクンへきて初めての雨。ディナーへ行くときにはにわか雨から本格的な スコールになってしまった。あれ、今って雨季じゃないのに?変な天気である。 ディナーはメキシコのフォークダンスとマリアッチ演奏のある「エル メヒカーノ」 へ。入り口の案内係のお姉さんは白いレースの民族衣装をまといいかにも、 といういでたち。予約をしていなかったにもかかわらず舞台の目の前の席に 座れた。まわりはツアー団体の欧米人がほとんど。でも日本語のメニューも 用意されていた。食事はまあまあ、ショーもそれなりに面白かったが、舞台と 客の間に距離を感じてしまった。カンクン最後の夜はフォルクローレとともに 終わる。 |
|
|