旅行記一人旅のすすめクルーのお仕事プロフィールサイトマップ日記掲示板掲示板

アジア

香港でお茶をする 

1999/6/29作成

忙しい香港でゆっくりお茶をするとしたらホテルのロビーのコーヒーショップがおすすめです。

一流ホテル内でお茶をしたとしてもまちなかのレストランや喫茶店でするのとそれほど変わらない値段で飲み物をたのむことができます。

最近の私のおすすめはチムサーチョイにある去年の年末に改装をおえたばかりのシェラトンホテルの2階ロビーにあるThe Cafeです。ここのホテルの内装は黒と白のコントラストが基調となっていてとてもおしゃれ。ところどころにリトグラフやオブジェが配置されています。トイレもいつもお掃除のおばさんがいてきれいに管理しているのにチップをおかなくてよいのもポイント。 また、単品でお茶やケーキを頼むほかにもビュッフェの選択もできます。

ティービュッフェ 3:00−5:30 大人$98 子供 $68(月−金) 大人$118 子供$88(土・日・祝日) サパービュッフェ  一人$98(土−木 および祝日 10:30pm−00:30) $118(金・土・祝前日 10:30pm−02:00am) The Cafe, Sheraton H.K.  電話 2369-1111 ext.3333

そして中国茶をたのしみたいときにはコーズウェイベイにあるMoon Garden(邀月)へ。ここへ行くと烏龍茶、緑茶といってもいろんな香り、種類のものがあるのだな、ということが分かります。お茶のほかにもちょっとした点心もあります。店内の家具はすべてアンティークでお茶セットの販売もあります。

Moon Garden(邀月) No.5, Hoi Ping Road, Causeway Bay, Hong Kong tel: 2882 6878 fax: 2882 7302

そのほか、街中でよくみかける台湾スタイルのカフェで出される「珍珠女乃茶」(チンジューライチャ)もおすすめ。これはミルクティーのなかにもちもちしたゼリー状のまるい粒が入っているドリンクでなぜかいちど飲むと病み付きになります。

香港編

香港日常生活観察記

湿度120%+エアコン地獄
太陽は何色? 香港の天気予報
「手洗い」で「小」をさせる親
家のなかでキャンプ気分
香港のフラット
香港の旧正月風景 1999/4/15作成
安物買いの銭失い 1999/4/16作成
公共広告から香港人のモラルをはかる 1999/6/27作成
ミルクがヨーグルトにかわる時 1999/7/31作成
不動産広告から香港文化をみる

香港情報編

香港でお茶をする   1999/6/29作成
香港のおすすめレストラン 1999/6/29作成
香港の自然ー香港でサルに野生のサルに遭遇する 1999年8月21日作成
香港でおいしいお菓子

台湾編
ベトナム編
タイ編
マレーシア編
日本編
mail